体の痛みいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 背骨・脊椎 / 背部痛 / 背部痛を伴う怖い病気

背部痛を伴う怖い病気

ue

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

haibutsuu

最近、 背部痛 が気になるという方はいらっしゃいませんか。その原因は、姿勢が悪く猫背である、敷布団やマットレスが合っていないということも考えられますが、からだに響いたりうずくような重い痛みが続く場合は、深刻な病気のサインである可能性もあります。
ご自身に当てはまる症状がないか、確認してみましょう。


スポンサードリンク

背部痛を伴う怖い病気


- 目次 -

  • 背中が痛む内科系の病気
  • 循環器系で多い病気
  • 病気ではない背部痛の原因

背中が痛む内科系の病気

まず疑われるのは、「風邪やインフルエンザ」です。背中の痛みのほか、関節痛、筋肉痛、頭痛、発熱、だるさ、寒気、吐き気、下痢、咳、鼻水、くしゃみ、鼻の詰まり、ノドの痛みなどが典型的な症状です。

ふつうの風邪は小さいお子さんやご高齢の方、虚弱体質の方など以外の皆さんは病院へお薬をもらいに行かなくても、ご自宅で水分と栄養を摂って安静にしていれば大抵は治ります。ただし、悪化させて肺炎を発症することがありますので治りが悪いな、とピンと来たら病院へ行ってみましょう。

インフルエンザは、予防接種をしていてもワクチンの型と感染型が異なる場合、発症しますので「予防接種をしたからこれは風邪だ」と決めつけずに、流行期であれば早めに病院で診察を受けてください。

もう一つ、風邪とよく似た症状の「胸膜炎」があります。肺を包んでいる胸膜に炎症ができたものです。風邪や肺炎の悪化で発症することが多いので、風邪は初期に治すに限ります。たとえば、少し風邪気味なのに習慣だからとウォーキングに出かけたりするのは考えものです。

このほかにも背部痛を伴う疾患は、神経系、子宮、食道、小腸・大腸、腎臓、肝臓、膵臓、胆のうなど内臓と背中は表裏一体のような関係であるので症状が出やすいのです。


循環器系で多い病気

心臓や血管の病気は今すぐ命に関わることもありますので、見逃して手遅れになる事態は避けなくてはなりません。

「狭心症」は、心臓に送られる血液が不足する病気です。背中や左胸の周辺が痛みます。動脈硬化などが原因と考えられていますので、生活習慣や食生活を改善することである程度の予防が期待できます。

同じ原因で、「心筋梗塞」は血管が詰まり心臓に血液が送られなくなるという非常事態の疾患です。

胸の激痛を伴い、場合によってはそのまま意識を失い死に至るケースも珍しくありません。一命を取り留めても寝たきり状態や半身不随になるケースが多く、できればなりたくない病気のトップです。


病気ではない背部痛の原因

一つは、「老化現象」です。これは避けては通れない道です。背骨はからだのなかでいちばん大きい軟骨です。軟骨は老化が早いので痛むことは徐々に増えていきます。

ヘルニアや骨の変形などが神経を圧迫することもあります。老化を少しでも遅らせるには、バランスのとれた食事と骨を強くする運動が欠かせません。

二つめは、「精神的ストレス」です。ストレスが原因でお腹が痛くなったり睡眠不足になったりすることはご存じかと思います。睡眠不足で疲れが残り、それが続くと内蔵に負担がかかります。そうなると筋肉の状態も不安定になり、背骨が歪んで背中の痛みを感じるようになるのです。

背中が痛いというストレスも加わり、なかなか完治するのは困難になります。

三つめは、「筋筋膜痛症候群」です。いわゆる筋肉痛です。ふだんあまりからだを動かさない方が、誘われてテニスをしたり、お引越しのお手伝いをしたり、犬のお散歩に行ったりするとご本人の筋肉にとっては使いすぎの状態になります。

急性の筋肉の障がいが起こり、全身が凝っているような感覚が背中にも伝わり、痛むのです。健康な方であれば、1晩2晩休めば心地よい疲れとともに治まります。

しかし、ぎっくり腰やその一歩手前くらいのダメージを受けた方は、尾を引くことも覚悟して一度病院へ足を運んでみることをおすすめします。

スポンサードリンク

まとめ

背部痛を伴う怖い病気
背中が痛む内科系の病気
循環器系で多い病気
病気ではない背部痛の原因

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 背部痛 関連タグ:背部痛

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 頭痛
    • 偏頭痛/片頭痛
    • 緊張型頭痛
    • 群発頭痛
    • 頭痛外来
    • 風邪や二日酔い
  • 眼
    • ドライアイ
    • 眼瞼下垂
  • 肩
    • 肩こり
    • 四十肩・五十肩
    • 鎖骨
    • 僧帽筋
    • 腱板損傷
    • 胸郭出口症候群
  • 腰
    • 椎間板ヘルニア
    • 腰痛
    • ぎっくり腰
    • 坐骨神経痛
    • 骨盤の歪み
    • すべり症
    • 骨盤
    • 腰椎分離症
    • 坐骨
    • 仙骨
  • ストレス
    • 自律神経
    • 自律神経失調症
    • 副交感神経
    • 吐き気
    • 免疫
    • 疲労
  • 胃・腸
    • 胃痛
    • 胸焼け
    • 胃もたれ
    • 胃潰瘍
    • 過敏性腸症候群
    • 逆流性食道炎
    • 腸
  • 首
    • 首こり
    • 首痛
    • 頸椎
    • 椎間板症
    • ストレートネック
  • 背骨・脊椎
    • 猫背
    • 姿勢
    • 背もたれ
    • 背部痛
    • 脊柱管狭窄症
    • 脊柱起立筋
    • 腓骨筋
    • 側弯症
  • 足
    • むくみ
    • インソール
    • 足首
    • 外反母趾
    • 立ち仕事
    • ふくらはぎ
    • こむら返り
    • つる
    • 骨折
    • 圧迫骨折
    • インピンジメント症候群
    • アキレス腱
    • 靭帯
    • 肉離れ
    • 太股
    • 半月板
    • 大腿骨
    • 足裏
    • 下腿・足
    • 鼠径部痛症候群
    • 骨肉腫
  • 膝
    • 膝痛
    • 棚障害
    • 鵞足炎
  • 関節
    • 腱鞘炎
    • 関節痛
    • 股関節
    • 股関節痛
    • 軟骨
    • 化膿性関節炎
  • 手・腕
    • 手首
    • 指
    • バネ指
    • 腕
    • 上腕骨顆上骨折
    • ガングリオン
    • キーンベック病
  • 肘
    • 肘痛
  • 歯
    • 口内炎
    • 歯痛
  • 鼻
    • 副鼻腔炎
    • 鼻水
    • 鼻づまり
    • 蓄膿症
    • 上顎洞
    • 鼻中隔湾曲症
  • 耳
    • 乗り物酔い
    • 三半規管
    • 内耳炎
  • 筋膜
    • 線維筋痛症
  • ストレッチ
    • 捻挫
    • マッサージ
    • インナーマッスル
    • 鎮痛剤
    • スポーツ整形外科
    • 整体
    • 整骨院
  • 顔
    • 顎関節症
  • その他
    • 痛風
    • 炎症
  • サプリメント
  • セーバー病
  • リウマチ
  • 鎮痛剤

Copyright © 2023 noiroha.com