「口内炎を1日で治す方法と口内炎にならないための予防策(前編)」では、口内炎ができる原因についてご説明致しました。後編では、 口内炎 を 治す 方法や予防策をご紹介致します。
口内炎を予防するためには、細菌の繁殖を防ぐ、ビタミンを摂取する、疲労やストレスは早めに対処するといった3つのことに気をつけましょう。
口内炎を1日で治す方法と口内炎にならないための予防策(後編)
口内炎を素早く治すにはうがいが一番
通常であれば口内炎は1~2週間程度で自然に完治をしますが、その間はずっと強い痛みとの戦いになります。さらに口内炎がよくできるという人では月に1回やほぼ毎日口内炎が口の中にあって辛い思いをしている人もいます。
そのため、放っておけば治るとしてもどうして気になってしまい、いろいろなことに集中できなくなってしまいます。できることなら早く口内炎を治して快適に生活を楽しみたいものです。
口内炎にもっとも効果的なもの、それは殺菌成分入りのうがい薬や洗口液を使ったぶくぶくうがいです。
口の中は空気中から入ってくるウィルスや殺菌の他に、もともと口の中にいる常在菌など多くの細菌が侵入しています。また、口の中は湿り気が多く、暖かいため細菌やウィルスにとって住みやすい環境といえます。
正常であれば口の中の粘膜によって保護されており、なおかつ唾液によって細菌は洗い流されていくため万が一粘膜が傷ついてしまっても細菌が傷口で繁殖し炎症をおこす前に傷が治ります。
しかし、体調不良やストレスなどで分泌される唾液の量が減ってしまうと、細菌が大量に繁殖してしまいます。つまり、傷口で細菌が増えやすい環境が口の中にできてしまうのです。
つまり、口内炎ができるということは口の中が清潔に保たれていないということでもあるのです。そして、口内炎を治すために重要なことが口の中の細菌の数を減らすことです。
殺菌成分入りのうがい薬や洗口液を使ったぶくぶくうがいをすることで増えすぎた細菌やウィルスを減らすことができ、口の中を清潔に保つことができます。そうすることで傷口にとりついている細菌も洗い流すことができ、炎症をおこしている原因を絶つことが可能です。
さらに、うがい薬や洗口液の殺菌効果は3時間以上続くため、ウィルスや細菌がはんしょくすることなく、体は口内炎の治療に集中することができます。
方法は殺菌成分入りのうがい薬や洗口液を使ったぶくぶくうがいを20秒間、1日に3~4回程度行うだけです。たったこれだけで、口内炎の治りがグンっとよくなります。
口内炎予防のために気をつけたい3つのこと
口内炎は一度おこると頻繁におこることがあります。そのため、せっかく早く口内炎が治ってもまたすぐに口内炎ができてしまい、痛い思いを繰り返さなければなりません。
何度も口内炎にならないためにも日頃のケアを行い、口内炎ができにくい環境づくりが大切です。口内炎ができにくい環境づくりをするために、重要なことは3つあります。
まず、大切なことは細菌の繁殖を防ぐことです。前述したように口内炎ができるということは口の中で細菌が大量に繁殖しているということでもあります。そのため、うがいや歯磨きなどで口の中を清潔に保つことが重要です。
また、食事の際によく噛んで食べることで唾液の分泌を促すことも大切です。唾液を分泌することで食べカスや細菌を洗い流すだけでなく、抗菌作用や粘膜保護などの効果を得ることができ、口の中を常に清潔に保つことができます。
次に大切なことはビタミンの摂取です。特に口内炎の治療や予防をするためにはビタミンB2やビタミンB6を摂取すると効果があるといわれています。ビタミンB2はレバーや納豆、きのこ類などに多く含まれています。ビタミンB6はレバーやマグロ、にんにくなどに多く含まれています。
また、ビタミンCや鉄分、亜鉛などの栄養素は体の抵抗力を高める効果があるため、ビタミンB2、ビタミンB6と合わせて摂取するとより効果的なためおススメです。
そして、最後に気をつけたいのが疲労やストレスです。疲労は体の抵抗力を低下させますし、ストレスは唾液の分泌を抑制してしまいます。
そうなると抵抗力が低下しているところに口の中で唾液の分泌量の低下で細菌が繁殖しやすくなり、傷ができると傷口で細菌が繁殖しやすくなっていまします。
疲労やストレスを感じる時にはできるだけリラックスできる状態で十分な休息をとることが大切です。また、睡眠不足も抵抗力の低下や唾液の分泌量の低下につながります。十分な睡眠をとることも忘れてはいけません。
細菌の繁殖を防ぐ、ビタミンを摂取する、疲労やストレスは早めに対処するといった3つのことに気をつけることで、口内炎ができにくい、できてもすぐに治りやすい体作りをして口内炎とさようならし、快適な生活を手に入れましょう。
まとめ
口内炎を1日で治す方法と口内炎にならないための予防策(後編)
口内炎を素早く治すにはうがいが一番
口内炎予防のために気をつけたい3つのこと