体の痛みいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / サプリメント / 話題のプロテオグリカンをサプリメントで!その効能は?

話題のプロテオグリカンをサプリメントで!その効能は?

ue

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

puroteogurikan sapurimento

プロテオグリカン はからだに良いらしいと耳にしたことのある方は、さっそく サプリメント をたくさん試してみようと張り切っていらっしゃるかもしれません。

しかしサプリメントにもピンからキリまでいろいろなものが出回っています。留意すべき点をご紹介します。


スポンサードリンク

話題のプロテオグリカンをサプリメントで!その効能は?


- 目次 -

  • 健康に良いことだらけ?
  • 効果を高めるための準備
  • サプリメントの良し悪し

健康に良いことだらけ?

プロテオグリカンは食事から摂り入れることがむずかしいため、サプリメントで体内に浸透させるのがお手軽です。ご自身の体質に合っていれば、体内からの抗炎症作用が期待できます。

この作用は軟骨成分の産生を促すため膝痛や関節痛の緩和に効果があるとされています。

今まで痛みを緩和するために湿布をたくさん消費していた場合は、その量を減らすことができるかもしれません。

湿布はにおいや外出時の服装が制限されるなどのデメリットがありますが、サプリメントにはこのような心配はありません。また肌の新陳代謝を促進します。

コラーゲンやヒアルロン酸の産生を促し、肌の潤いとハリがアップします。初めてサプリメントを摂取して一晩休んだ翌朝が最も効果を実感できるのではないかと思われます。

保水量や皮脂量のバランスを整えるはたらきもあります。

毎日摂取しているうちに、徐々に効果が薄れてきているような気がするかもしれませんがそこで大量摂取することは健康を害します。

食事の量を減らしてサプリメントを摂取するのは本末転倒です。サプリメントはあくまでも栄養補助であって、脇役です。


効果を高めるための準備

プロテオグリカンの体内でのはたらきをより高めるためには、食べすぎや飲みすぎ睡眠不足などをしないようにして腸内環境をあらかじめ整えておくのが理想です。

もちろん個人差はありますがガンやリウマチ、血管や内臓や脳の老化を予防し肥満や糖尿病などの生活習慣病にも効果があると期待が高まっています。

プロテオグリカンのサプリメントは特効薬でも医薬品でもありませんので、病気になって治療が必要であるのにそれを拒否してサプリメントを飲み続ければ改善するというものではないのです。

肥満を改善するためにサプリメントを摂取してなにもせずにいるよりも、サプリメントを摂取せずに運動をしているほうが結果が出ることは目にみえています。

糖尿病にしても食生活を改めなければいくらサプリメントを飲んだところでほとんど効果はありません。

また心的・外的なストレスやアルコール、タバコなどの刺激が原因の炎症を抑える効果もあると研究が進んでいますが、炎症を起こすほどの飲酒や喫煙を控えるのが先です。

ストレスの発散にサプリメントを飲むのも胃腸炎を発症しかねませんので、心身ともに疲れきっているときには摂取しないほうが良いでしょう。


サプリメントの良し悪し

話題になり流行すると粗悪な商品も多く市場に出回るようになります。

サプリメントの原料は天然のものと化学合成のものがあります。

後者のほうが安価ではありますが、化学物質が含まれていたり石油から合成されていたりしてからだへの影響が懸念されます。果物や野菜など天然素材のほうが少し高価ですが吸収率がよく栄養価も高いので身体への影響もマイルドです。

次に製造年月日もよく確認しましょう。サプリメントに熟成は不要ですから新しいもののほうが良いです。熱処理されていないかも重要です。

熱処理されていると性質が変わってしまい栄養素の大半が失われて、もはやプロテオグリカンといえるかどうか懐疑的です。

低音で製造された安全な商品であるか裏面をチェックしましょう。そして添加物の含有量も見逃せません。添加物完全0%のものはまずありませんが、含有量の少ないものや天然原料由来の添加物を使用している商品は売っています。

良いものは少し高価ですが、添加物のほうが多く含まれているような商品を購入して体調を崩すよりは経済的です。購入したら食後30分以内に飲むと吸収されやすく効果も得やすいとされています。

おやつ代わりにしたり空腹のときに摂取するのはお勧めしません。また安易にひとにお菓子のように勧めるのも控えたほうが良いでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

話題のプロテオグリカンをサプリメントで!その効能は?
健康に良いことだらけ?
効果を高めるための準備
サプリメントの良し悪し

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: サプリメント 関連タグ:サプリメント, プロテオグリカン

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 頭痛
    • 偏頭痛/片頭痛
    • 緊張型頭痛
    • 群発頭痛
    • 頭痛外来
    • 風邪や二日酔い
  • 眼
    • ドライアイ
    • 眼瞼下垂
  • 肩
    • 肩こり
    • 四十肩・五十肩
    • 鎖骨
    • 僧帽筋
    • 腱板損傷
    • 胸郭出口症候群
  • 腰
    • 椎間板ヘルニア
    • 腰痛
    • ぎっくり腰
    • 坐骨神経痛
    • 骨盤の歪み
    • すべり症
    • 骨盤
    • 腰椎分離症
    • 坐骨
    • 仙骨
  • ストレス
    • 自律神経
    • 自律神経失調症
    • 副交感神経
    • 吐き気
    • 免疫
    • 疲労
  • 胃・腸
    • 胃痛
    • 胸焼け
    • 胃もたれ
    • 胃潰瘍
    • 過敏性腸症候群
    • 逆流性食道炎
    • 腸
  • 首
    • 首こり
    • 首痛
    • 頸椎
    • 椎間板症
    • ストレートネック
  • 背骨・脊椎
    • 猫背
    • 姿勢
    • 背もたれ
    • 背部痛
    • 脊柱管狭窄症
    • 脊柱起立筋
    • 腓骨筋
    • 側弯症
  • 足
    • むくみ
    • インソール
    • 足首
    • 外反母趾
    • 立ち仕事
    • ふくらはぎ
    • こむら返り
    • つる
    • 骨折
    • 圧迫骨折
    • インピンジメント症候群
    • アキレス腱
    • 靭帯
    • 肉離れ
    • 太股
    • 半月板
    • 大腿骨
    • 足裏
    • 下腿・足
    • 鼠径部痛症候群
    • 骨肉腫
  • 膝
    • 膝痛
    • 棚障害
    • 鵞足炎
  • 関節
    • 腱鞘炎
    • 関節痛
    • 股関節
    • 股関節痛
    • 軟骨
    • 化膿性関節炎
  • 手・腕
    • 手首
    • 指
    • バネ指
    • 腕
    • 上腕骨顆上骨折
    • ガングリオン
    • キーンベック病
  • 肘
    • 肘痛
  • 歯
    • 口内炎
    • 歯痛
  • 鼻
    • 副鼻腔炎
    • 鼻水
    • 鼻づまり
    • 蓄膿症
    • 上顎洞
    • 鼻中隔湾曲症
  • 耳
    • 乗り物酔い
    • 三半規管
    • 内耳炎
  • 筋膜
    • 線維筋痛症
  • ストレッチ
    • 捻挫
    • マッサージ
    • インナーマッスル
    • 鎮痛剤
    • スポーツ整形外科
    • 整体
    • 整骨院
  • 顔
    • 顎関節症
  • その他
    • 痛風
    • 炎症
  • サプリメント
  • セーバー病
  • リウマチ
  • 鎮痛剤

Copyright © 2023 noiroha.com