体の痛みいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 腰 / 椎間板ヘルニア / 症状から見極める椎間板ヘルニア

症状から見極める椎間板ヘルニア

ue

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

tsuikanbanherunia syoujou

腰痛になって、これはもしかして椎間板ヘルニアか?と考える方は多くはないことでしょう。慢性的な腰痛持ちの方は、ますます症状が悪化したのかとあきらめの境地になるかもしれません。

椎間板ヘルニア は通常の腰痛とは異なる 症状 が発生しますので、ご自身に当てはまるかどうか、チェックしてみてください。


スポンサードリンク

症状から見極める椎間板ヘルニア


- 目次 -

  • 初期症状でいかに危機感を持てるか
  • セカンドオピニオンは必要か
  • 治療選択で失敗しない

初期症状でいかに危機感を持てるか

椎間板ヘルニアの初期症状の段階で病院へ行くことができれば、その後の治療や人生が変わると言っても過言ではありません。転んでかすり傷くらいで病院へ駆け込むのも考えものですが、楽観しすぎるのも命取りになることがあります。

①まずは腰痛です。痛みの程度は個人差があります。腰痛はほとんど感じず下肢の痛みやしびれのみというケースや、腰痛だけで痛みやしびれがない症例もあります。

②下肢の痛みやしびれ 神経症状として、多くは片方の下肢がしびれたり、電気が走ったような痛みを伴います。どの部分に痛みが出るかは、ヘルニアが腰椎のどの椎間板がヘルニアになるかによって変わってきます。

また複数が同時にヘルニアになったりヘルニアが巨大だったりすると、両方の下肢に症状が出ることもあります。

③下肢の筋力低下 神経の圧迫の症状が続くことによって、太ももやふくらはぎが痩せて細くなったりします。それに伴い、歩く力や足首を反らしたり踏ん張ったりする力も弱まります。

④腰の動きの悪化 お辞儀がしにくくなります。お仕事によっては致命的な症状です。症状が進行すると、お辞儀をすることも反対に反ることも非常に困難になります。

⑤排尿や排便の障がい ヘルニアの位置によっては、お手洗いに行くのが苦痛になるほど辛くなったり、排尿排便障がいを起こします。この場合は、緊急の外科手術を受けることになります。


セカンドオピニオンは必要か

椎間板ヘルニアに対する医師の認識はそれぞれです。特に手術を勧められた場合、この医師を信頼して良いのか、ほかの方法は本当に無いのかなど思い悩む患者さんは多いです。

手術の必要がないのに手術した、というニュースも珍しくありませんし、疑心暗鬼になることもあるでしょう。そのような状況から一度冷静になるために、セカンドオピニオンを検討してはいかがでしょうか。たった一人でもほかの医師の話を聞くことで、不安もやわらぎ冷静になることができます。

ただし、何人もの医師の意見を求めるあまりドクターショッピング状態に陥ることは避けましょう。医師も神様ではありませんし、いくら渡り歩いても100%理想の医師はまず存在しないと心得ましょう。


治療選択で失敗しない

①保存療法 手術をせずに治るのであれば、それに越したことはありません。

骨盤にベルトを引っ掛けて引っ張るけん引療法は、向き不向きの大きい治療です。ある程度の基礎体力も必要です。

患部の筋肉の緊張をとる温熱療法は、患者さんご自身は何も頑張らなくて良いのがメリットです。うたた寝しながら気楽に治療を受けられます。

消炎鎮痛薬を使用する治療は、ほかの薬の服用や持病をお持ちの方は受けられないこともあります。

②手術療法 症状の原因と思われるヘルニアを除去します。

従来法は、全身麻酔で5~6cmほど背中を切開して飛び出したヘルニアを切除していました。

しかし現在は、局所麻酔で6~7mm程度の切開から内視鏡と専用の手術器具を挿入して、ヘルニアを取り除く方法や、3mm程度の小切開で内視鏡を使用しヘルニアを取り除いた上で、ラジオ波と呼ばれる高周波で椎間板を焼き固める方法も一般的になりました。

保険診療外ではありますが、おからだへの負担が少なく、短期の入院で済むことを考慮すれば経済的です。

スポンサードリンク

まとめ

症状から見極める椎間板ヘルニア
初期症状でいかに危機感を持てるか
セカンドオピニオンは必要か
治療選択で失敗しない

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 椎間板ヘルニア 関連タグ:椎間板ヘルニア, 症状

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 頭痛
    • 偏頭痛/片頭痛
    • 緊張型頭痛
    • 群発頭痛
    • 頭痛外来
    • 風邪や二日酔い
  • 眼
    • ドライアイ
    • 眼瞼下垂
  • 肩
    • 肩こり
    • 四十肩・五十肩
    • 鎖骨
    • 僧帽筋
    • 腱板損傷
    • 胸郭出口症候群
  • 腰
    • 椎間板ヘルニア
    • 腰痛
    • ぎっくり腰
    • 坐骨神経痛
    • 骨盤の歪み
    • すべり症
    • 骨盤
    • 腰椎分離症
    • 坐骨
    • 仙骨
  • ストレス
    • 自律神経
    • 自律神経失調症
    • 副交感神経
    • 吐き気
    • 免疫
    • 疲労
  • 胃・腸
    • 胃痛
    • 胸焼け
    • 胃もたれ
    • 胃潰瘍
    • 過敏性腸症候群
    • 逆流性食道炎
    • 腸
  • 首
    • 首こり
    • 首痛
    • 頸椎
    • 椎間板症
    • ストレートネック
  • 背骨・脊椎
    • 猫背
    • 姿勢
    • 背もたれ
    • 背部痛
    • 脊柱管狭窄症
    • 脊柱起立筋
    • 腓骨筋
    • 側弯症
  • 足
    • むくみ
    • インソール
    • 足首
    • 外反母趾
    • 立ち仕事
    • ふくらはぎ
    • こむら返り
    • つる
    • 骨折
    • 圧迫骨折
    • インピンジメント症候群
    • アキレス腱
    • 靭帯
    • 肉離れ
    • 太股
    • 半月板
    • 大腿骨
    • 足裏
    • 下腿・足
    • 鼠径部痛症候群
    • 骨肉腫
  • 膝
    • 膝痛
    • 棚障害
    • 鵞足炎
  • 関節
    • 腱鞘炎
    • 関節痛
    • 股関節
    • 股関節痛
    • 軟骨
    • 化膿性関節炎
  • 手・腕
    • 手首
    • 指
    • バネ指
    • 腕
    • 上腕骨顆上骨折
    • ガングリオン
    • キーンベック病
  • 肘
    • 肘痛
  • 歯
    • 口内炎
    • 歯痛
  • 鼻
    • 副鼻腔炎
    • 鼻水
    • 鼻づまり
    • 蓄膿症
    • 上顎洞
    • 鼻中隔湾曲症
  • 耳
    • 乗り物酔い
    • 三半規管
    • 内耳炎
  • 筋膜
    • 線維筋痛症
  • ストレッチ
    • 捻挫
    • マッサージ
    • インナーマッスル
    • 鎮痛剤
    • スポーツ整形外科
    • 整体
    • 整骨院
  • 顔
    • 顎関節症
  • その他
    • 痛風
    • 炎症
  • サプリメント
  • セーバー病
  • リウマチ
  • 鎮痛剤

Copyright © 2023 noiroha.com