腰痛 に対する 注射 治療法というと、神経ブロック注射という方法があります。腰痛治療においては手術と同様に、劇的に痛みを改善させられる治療法として評価され、脚光を浴びています。反面、安全性や根本的な効果に対して疑問がもたれていることも事実です。
腰痛における注射治療
ブロック注射とは?
ブロック注射とは、文字通り痛みをブロック(遮断)する注射です。痛みの原因となる場所、あるいは痛みそのものに対して、局所麻酔を施し、神経を麻痺させ、痛みを感じなくさせる治療法です。腰痛治療の安全で劇的な改善方法として注目を浴びています。
ブロック注射により神経が麻痺すると、痛みという興奮状態から逃れることが出来ます。神経の興奮が治まると血管が拡張し、血流が促され、血行が良くなります。血行が良くなると老廃物が洗い流され、炎症の鎮静作用のある成分が運び込まれ、症状の改善へと作用し始めます。
これは飲み薬の鎮痛剤を服用したときと同じメカニズムです。しかし飲み薬の場合には全身に薬の効果が行き渡ってしまうことに比べ、ブロック注射は局所への影響で済ませることが出来るという違いがあります。
腰痛治療における代表的なブロック注射としては、腰部硬膜外ブロック注射とトリガーポイント注射があります。
腰部硬膜外ブロック注射
硬膜とは、脊髄を包んでいる膜のことを言います。硬膜の外側にある脊髄から枝分かれした神経が集まっている空間を硬膜外腔と言います。
硬膜外ブロック注射とは、この硬膜外腔に局所麻酔薬を注入することによって、脊髄神経を麻痺させ、痛みという情報を脳に伝達することを遮断してしまう治療法です。主に急性腰痛症(ぎっくり腰)や椎間板ヘルニア、腰椎すべり症などの痛みの強い場合に施される傾向にあります。
腰椎の脊髄神経への注射になりますので、お尻の少し上あたりから麻酔薬を注入します。その注射針(0.9mm)を見ただけで卒倒しそうになる方もいらっしゃるくらいの太い針を刺しますので、念には念を入れて、その前に小さな針で痛み止めの注射をしてからブロック注射をすることになります。
太い針で注入するので、痛み止めをしたにもかかわらず痛みを感じてしまうこともあります。注入後も丁寧な消毒が必要であると同時に、1時間ほどの安静時間を設けて、合併症や副作用の有無を調べます。
なお、麻酔により一時的な低血圧や手足の脱力を感じることがありますが、しばらくすると回復します。
トリガーポイント注射
トリガーとは引き金のことを言います。トリガーポイント注射とは、まさに狙いを定めて引き金を引くように、痛みのポイントへ局所麻酔の注射をする治療法のことを言います。
人間の身体には圧痛点と呼ばれる指で抑えると痛む筋肉の特定のポイントがあります。トリガーポイント注射は対応する症状に応じて、そのポイントをめがけて小さな針で麻酔薬を注入します。
腰痛の原因そのものを治療するわけではないのですが、筋肉を弛緩させることにより徐々に炎症を抑え、改善していく方法です。一週間ごとの注射により経過を観察していきます。
神経ブロック注射のメリットとデメリット
ブロック注射のメリットは、薬の影響が局所で済むことです。そして間違いなく痛みは改善されます。全身に行き渡ってしまう飲み薬の痛み止めよりははるかに安全性が高いと言えます。しかしながら高額であることから注射治療へ踏み切れない方も少なくありません。
どの治療法に関しても言えることですが、効果というのは個人差があります。高額な治療費を支払って、期待通りの効果を得られなかったときの落胆は計り知れないものがあります。
硬膜外ブロック注射もトリガーポイント注射も、繰り返しの注入が必要になります。麻酔投与が慢性化すると、局所とは言え身体のバランスを損ねる危険性もあります。
また身体に挿入された注射の針が他の神経を傷つける危険性も無いとも言えません。高い技術が必要とされる治療法です。医師との信頼関係を築き上げたうえでの、慎重な判断が必要とされます。
まとめ
腰痛における注射治療
ブロック注射とは?
腰部硬膜外ブロック注射
トリガーポイント注射
神経ブロック注射のメリットとデメリット