体の痛みいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 頭痛 / 偏頭痛は自分に合った治し方で即効治せる!!

偏頭痛は自分に合った治し方で即効治せる!!

ue

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

henzutsuu naoshikata sokkou

勉強が忙しくなったり、悩み事が多くなってきた頃から 偏頭痛 に度々襲われるようになり、気がついたときには頭の痛くない時間のほうが短いかも知れないという皆さんに、ぜひとも試していただきたい 治し方 をいくつかご紹介いたします。

いずれも 即効 の性質を持ちますので、せっかちな方にもおすすめです。


スポンサードリンク

偏頭痛は自分に合った治し方で即効治せる!!


- 目次 -

  • かんたんなようでむずかしい生活改善
  • 飲んで、冷やして、動く
  • ちょっと根気のいる方法

かんたんなようでむずかしい生活改善

寝不足や寝すぎが偏頭痛を発症することは、うすうす気がついていらっしゃる方も多いかと思われます。日頃の睡眠不足は、休日の寝坊では解消されません。たっぷり休んで頭が痛いのはそのためです。

どちらかというと、休日もいつもどおりの時間プラス2時間以内に起床して夜に早く休むほうが翌日の目覚めが爽やかです。休み明けはそれで良しとして、徐々に不規則な睡眠時間で1週間を乗り切ることになる場合はうたた寝がおすすめです。

朝の電車で座って寝ていられる方は少数派でしょうから、お昼休みなどに5分でも熟睡できると効果があります。家事の合間のお昼寝も、30分以内に留めるようにしましょう。

寝すぎると夜の寝つきが悪くなってしまいます。また、ご自宅でリラックスするときはあまり明るすぎないお部屋で静かに過ごしましょう。ご自身では気分転換のつもりで聴いているロックやヘビメタなどの音楽は、かえって偏頭痛を悪化させている可能性があります。


飲んで、冷やして、動く

カフェインはからだに悪いという見解もありますが、一般的にはカフェインは血管を収縮する作用があります。つまり偏頭痛を治めるサポート的な役目が期待できます。

カフェインを多く含むコーヒーや紅茶、ココア、日本茶などを摂取してみましょう。もともとこれらの飲み物がお好きな方は良いですが、どうしても苦手でという方は絶対服用すべき薬ではありませんので、眠気覚ましのガムなどがおすすすめです。

また、血管を収縮させるために「首を冷やす」という方法もあります。冷却シートなどで冷やすといくらか痛みが治まります。特に首の後ろを冷やすと効果が期待できます。

そして、適度なストレッチや運動も大切です。偏頭痛でなくとも日頃運動不足の方がラジオ体操をすると気分が良くなったりするように、血流を促進することを心がけましょう。

ストレスの感じ方は人それぞれですが、家事をされている方よりもデスクワークの方のほうがからだが凝り固まっています。気がついたときに肩回しをしたり、朝と夜にストレッチをしたり何かしらの自衛策を講じなければ、今のままの体調すら維持できません。


ちょっと根気のいる方法

飽きっぽい方には向いていないといえるかもしれませんが体質と体調にマッチすれば、驚くほどの効果を出してくれるのが「ツボ押し」です。

「合谷」(ごうこく)は、親指と人差し指の間にある気持ち痛みを感じる位置にあります。また「百会」(ひゃくえ)は、頭のてっぺん、いちばん高いところです。

偏頭痛が起こってから1回2回ほど押したところで効果はありませんが、発症前に刺激しておけば予防できることもあります。ストレスの後に偏頭痛がくると、おおよそ把握しているのであればその前に試してみましょう。手が空いているときでなければできないのが難点ではあります。

そして、もしかしたらいちばん最初に試すべきことかもしれないのが「頭痛薬の見直し」です。長きに渡りお世話になっている薬を疑い、他の薬を試すというのは思っている以上に勇気とストレスを伴います。

しかし服用し始めたときは相性が良かった薬でも、その状態がずっと続く保証はありません。体質も日々変化しています。「この薬がないと心細い」という状態は危険ともいえます。常に猜疑心を持つくらいの気概は必要です。

スポンサードリンク

まとめ

偏頭痛は自分に合った治し方で即効治せる!!
かんたんなようでむずかしい生活改善
飲んで、冷やして、動く
ちょっと根気のいる方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 頭痛, 偏頭痛/片頭痛 関連タグ:偏頭痛, 即効, 治し方

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 頭痛
    • 偏頭痛/片頭痛
    • 緊張型頭痛
    • 群発頭痛
    • 頭痛外来
    • 風邪や二日酔い
  • 眼
    • ドライアイ
    • 眼瞼下垂
  • 肩
    • 肩こり
    • 四十肩・五十肩
    • 鎖骨
    • 僧帽筋
    • 腱板損傷
    • 胸郭出口症候群
  • 腰
    • 椎間板ヘルニア
    • 腰痛
    • ぎっくり腰
    • 坐骨神経痛
    • 骨盤の歪み
    • すべり症
    • 骨盤
    • 腰椎分離症
    • 坐骨
    • 仙骨
  • ストレス
    • 自律神経
    • 自律神経失調症
    • 副交感神経
    • 吐き気
    • 免疫
    • 疲労
  • 胃・腸
    • 胃痛
    • 胸焼け
    • 胃もたれ
    • 胃潰瘍
    • 過敏性腸症候群
    • 逆流性食道炎
    • 腸
  • 首
    • 首こり
    • 首痛
    • 頸椎
    • 椎間板症
    • ストレートネック
  • 背骨・脊椎
    • 猫背
    • 姿勢
    • 背もたれ
    • 背部痛
    • 脊柱管狭窄症
    • 脊柱起立筋
    • 腓骨筋
    • 側弯症
  • 足
    • むくみ
    • インソール
    • 足首
    • 外反母趾
    • 立ち仕事
    • ふくらはぎ
    • こむら返り
    • つる
    • 骨折
    • 圧迫骨折
    • インピンジメント症候群
    • アキレス腱
    • 靭帯
    • 肉離れ
    • 太股
    • 半月板
    • 大腿骨
    • 足裏
    • 下腿・足
    • 鼠径部痛症候群
    • 骨肉腫
  • 膝
    • 膝痛
    • 棚障害
    • 鵞足炎
  • 関節
    • 腱鞘炎
    • 関節痛
    • 股関節
    • 股関節痛
    • 軟骨
    • 化膿性関節炎
  • 手・腕
    • 手首
    • 指
    • バネ指
    • 腕
    • 上腕骨顆上骨折
    • ガングリオン
    • キーンベック病
  • 肘
    • 肘痛
  • 歯
    • 口内炎
    • 歯痛
  • 鼻
    • 副鼻腔炎
    • 鼻水
    • 鼻づまり
    • 蓄膿症
    • 上顎洞
    • 鼻中隔湾曲症
  • 耳
    • 乗り物酔い
    • 三半規管
    • 内耳炎
  • 筋膜
    • 線維筋痛症
  • ストレッチ
    • 捻挫
    • マッサージ
    • インナーマッスル
    • 鎮痛剤
    • スポーツ整形外科
    • 整体
    • 整骨院
  • 顔
    • 顎関節症
  • その他
    • 痛風
    • 炎症
  • サプリメント
  • セーバー病
  • リウマチ
  • 鎮痛剤

Copyright © 2023 noiroha.com