私たちの身体を支えるために大きく活躍している股関節ですが、硬くなっていませんか?もし硬くなっていると、あなたが気になっている身体の歪みやむくみや冷えなどの原因となっている場合があります。
そこで、今回は 股関節 を ストレッチ することによりどのような 効果 があるのかご紹介します。
股関節をストレッチすると嬉しい効果が!
股関節とは?
股関節とは、太ももの骨と骨盤の接合部分のことを指しています。股関節は上半身の体重を支え、脚を動かすために大切なはたらきをしています。股関節は骨盤の歪みと密接に関係しているといわれています。
これは、股関節を支え、さまざまな動きを可能するにするために多くの筋肉が付着している筋肉が長時間同じ姿勢などを続けていると硬くなってしまい、骨盤の歪みを引き起こしてしまう原因となってしまうといわれています。
股関節が硬くなると身体にどんな影響が?
股関節を支える筋肉を細かく分類すると22個の筋肉に支えられているといわれています。なかでも、主体となっている筋肉は7個になりますが、これらは身体のなかでも大きい筋肉の分類に入ります。
身体の中でも有数の大きな筋肉が存在し、多くの筋肉が支えるということは、それだけ股関節には日ごろから大きな負担がかかっているということにもなります。そのため、しっかりとケアしてあげなければ、筋肉が凝り固まってしまいます。
筋肉が硬くなってしまうと骨盤が歪む原因となります。また、これが原因のひとつとなり姿勢が悪くなる、O脚やX脚になるなど姿勢だけでもさまざまな問題が発生します。
そのほかにも、怪我を発症しやすくなる、腰痛になりやすい、血液循環が悪くなることによるむくみや冷えが発生し、太りやすい身体へと変化していってしまうのです。
股関節のストレッチをおこなうことでの効果
では、股関節をストレッチすると身体にどのような効果があるのでしょうか。まず一番効果がみられやすいものとして、血液循環の改善によるむくみや冷えの解消です。下半身は特に重力の問題などによって血液が心臓へ戻りにくい状態となっています。
すると身体からいらなくなった老廃物などがたまりやすくなってしまいます。そこで、しっかりとストレッチをすることによって血液の流れを良くするのです。
股関節には多くのリンパが集まっていることもあり、とてもストレッチはむくみなどに効果があるといわれています。
ほかにも、ストレッチで凝り固まっていた筋肉が柔らかくなり、骨盤の歪みが改善されやすくなり、これにともなって背骨の歪み、O脚やX脚なども解消されることが期待されています。
ただ、骨盤の歪みは筋肉が硬くなってしまったことが原因の場合に効果があるので、交通事故など大きな衝撃で歪んでしまった場合には病院、もしくは治療院などでの施術を受けなければ改善されない場合があります。
そのほかにも股関節周辺の怪我を予防する効果があるといわれています。このように、股関節を柔らかく保つことによりさまざまな効果があることがわかります。
ですが、症状には個人差があるためすぐに効果を感じる方もいれば、なかなか効果を感じることができない方もいらっしゃいますので、効果を感じるためには長い時間を必要とする場合もあります。
“毎日やること”がストレスに感じないように
よりはやく効果を感じるためにも、効果を持続させるためにも毎日ストレッチをすることがおすすめです。しかし、毎日やらなければいけないということを考えすぎてしまうと、気がつくと自分自身の負担になっているということもあります。
もちろん、しっかり時間をとり股関節のストレッチをするほうがより効果が出やすくなる傾向はありますが、実際問題として毎日ストレッチの時間を設けることはなかなか難しい部分もあります。
そのような場合には、“ながらストレッチ”もおすすめです。テレビを見ながら、雑誌や本を読みながらなど、なにかしている最中に同時に股関節のストレッチもおこなうのです。そうすることにより、毎日ストレッチを続きやすくなるのです。
毎日の生活のなかで、自分自身が続けられる時間を見つけておこなうこともよし、なにかをしながらストレッチをするのもよし、自分の生活の中で取り込みやすい方法や時間を選択し股関節のストレッチを習慣にしていきましょう。
まとめ
股関節をストレッチすると嬉しい効果が
股関節とは?
股関節が硬くなると身体にどんな影響が?
股関節のストレッチをおこなうことでの効果
“毎日やること”がストレスに感じないように