体の痛みいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 腰 / 腰痛 / 「腰痛」の症状を英語で伝える(前編)

「腰痛」の症状を英語で伝える(前編)

ue

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

youtsuu eigo

日常生活を離れると、腰痛持ちの方もそうでない方も疲れやストレスから 腰痛 になる可能性はふだんよりも高くなります。それが外国の地であればなおさら、病院へ行っても 英語 で説明できるか心配になります。かんたんに予習しておきましょう。


スポンサードリンク

「腰痛」の症状を英語で伝える


「腰痛」であることを病院で確実に伝える

お仕事やご旅行などで外国に短期滞在される場合、腰痛が我慢できないほどでなければ、帰国まで何とか持ちこたえようと頑張る方もいらっしゃるでしょう。

しかし、我慢できずに倒れてしまっては周囲の方々にもさらなるご負担をかけることになります。症状の軽いうちに勇気を出して病院へ行ってみましょう。

「腰痛」は英語で「Low back pain」といいます。受付の第一関門をクリアしたら、次は診察です。以下、最も一般的であろう例文です。

Patient(患者=あなた)/ I can hardly walk because of low back pain.

腰が痛くて、歩くのがつらいです。

Doctor(医者)/ Do you have anything in your mind ?

何か思い当たることはありますか。

Patient/ When I tried to stand up from a chair in the morning,I felt a crackling.

今朝、椅子から立とうとした時にときにギクッときました。

Doctor/ Do you have numbness on the sole of your feet?

足の裏側にしびれはありますか。

Patient/ No patiently.

ありません。

Doctor/ When or on what occasions is the pain severe?

痛みはどんなときに強いですか。

Patient/ Standing up or sitting down,and walking.

立ったり座ったり、あと歩いたりするときです。

医師の言っていることがよく聞き取れなかったら、恥ずかしがらずに何度でも「Sorry, one more please.」とお願いしましょう。

ご自身がお話しするときも、発音を気にせずにはっきりと聞き取りやすい声量を心がけましょう。身振り手振りのジェスチャーも交えて、痛むところに手を当てるなどわかりやすく伝えましょう。

覚えておくと便利な表現

  • When I took a long arm for ~ (~を取るために腕を伸ばしたとき、)
  • I twisted my waist (腰をひねった)
  • I hurt my waist(腰を痛めた)

ハワイなどのように日本語のできるスタッフが常駐しているケースは稀です。スマートフォンの翻訳機能を上手に使用できるとより安心です。

あまり大げさに伝えると追い出されたり、もしくは目が飛び出るような高額の診察料を請求されてしまう危険を招きかねません。加減を図りながら頑張りましょう。

後編では、「腰痛」であることを英語で伝える方法や知っておくと便利な腰痛用語をご紹介します。

スポンサードリンク

まとめ
「腰痛」の症状を英語で伝える(前編)
「腰痛」であることを病院で確実に伝える

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 腰痛 関連タグ:腰痛, 英語

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 頭痛
    • 偏頭痛/片頭痛
    • 緊張型頭痛
    • 群発頭痛
    • 頭痛外来
    • 風邪や二日酔い
  • 眼
    • ドライアイ
    • 眼瞼下垂
  • 肩
    • 肩こり
    • 四十肩・五十肩
    • 鎖骨
    • 僧帽筋
    • 腱板損傷
    • 胸郭出口症候群
  • 腰
    • 椎間板ヘルニア
    • 腰痛
    • ぎっくり腰
    • 坐骨神経痛
    • 骨盤の歪み
    • すべり症
    • 骨盤
    • 腰椎分離症
    • 坐骨
    • 仙骨
  • ストレス
    • 自律神経
    • 自律神経失調症
    • 副交感神経
    • 吐き気
    • 免疫
    • 疲労
  • 胃・腸
    • 胃痛
    • 胸焼け
    • 胃もたれ
    • 胃潰瘍
    • 過敏性腸症候群
    • 逆流性食道炎
    • 腸
  • 首
    • 首こり
    • 首痛
    • 頸椎
    • 椎間板症
    • ストレートネック
  • 背骨・脊椎
    • 猫背
    • 姿勢
    • 背もたれ
    • 背部痛
    • 脊柱管狭窄症
    • 脊柱起立筋
    • 腓骨筋
    • 側弯症
  • 足
    • むくみ
    • インソール
    • 足首
    • 外反母趾
    • 立ち仕事
    • ふくらはぎ
    • こむら返り
    • つる
    • 骨折
    • 圧迫骨折
    • インピンジメント症候群
    • アキレス腱
    • 靭帯
    • 肉離れ
    • 太股
    • 半月板
    • 大腿骨
    • 足裏
    • 下腿・足
    • 鼠径部痛症候群
    • 骨肉腫
  • 膝
    • 膝痛
    • 棚障害
    • 鵞足炎
  • 関節
    • 腱鞘炎
    • 関節痛
    • 股関節
    • 股関節痛
    • 軟骨
    • 化膿性関節炎
  • 手・腕
    • 手首
    • 指
    • バネ指
    • 腕
    • 上腕骨顆上骨折
    • ガングリオン
    • キーンベック病
  • 肘
    • 肘痛
  • 歯
    • 口内炎
    • 歯痛
  • 鼻
    • 副鼻腔炎
    • 鼻水
    • 鼻づまり
    • 蓄膿症
    • 上顎洞
    • 鼻中隔湾曲症
  • 耳
    • 乗り物酔い
    • 三半規管
    • 内耳炎
  • 筋膜
    • 線維筋痛症
  • ストレッチ
    • 捻挫
    • マッサージ
    • インナーマッスル
    • 鎮痛剤
    • スポーツ整形外科
    • 整体
    • 整骨院
  • 顔
    • 顎関節症
  • その他
    • 痛風
    • 炎症
  • サプリメント
  • セーバー病
  • リウマチ
  • 鎮痛剤

Copyright © 2023 noiroha.com